TOP > BOSS機能をもっと知りたい > 使ってますか?受注の「詳細検索」
使ってますか?受注の「詳細検索」
2022年10月20日
最近BOSSをご利用いただいている店舗さまから、
「簡易検索で〇〇の条件で受注検索できるようにしてほしい。」
「毎日の受注チェックに利用している検索項目を保存しておきたい。」
などのお問い合わせをいただくことが増えてきました。
このようなご相談をいただいた場合、残念ながら現状あまり利用されていない「詳細検索」を利用すると解決できる場合が多いです!
受注を検索する場合に、検索条件が一目でわかりやすい「簡易検索」をご利用いただく場合が多いのですが、より細かい条件を指定できかつ便利に受注を検索できる「詳細検索」機能をマスターして、よりBOSSを活用できるようになりましょう!
「詳細検索」でしかできないこと
検索できる項目がひとめでわかる「簡易検索」は気軽に使いやすいんですが、
・「注文者氏名」「送付先住所」など簡易検索にはない項目での検索
・自身で設定した「カスタムタグ」で検索
・よく使う「検索条件」の保存
などは「詳細検索」でしか実現できません。
また実際にご利用いただいているケースは、
・ヤマト運輸など「配送会社」ごとに保存した条件で検索して、送り状ソフト用のCSVを出力
・Yahoo!ショッピングの「通常配送(=「お届け指定日」に翌日が指定されていない)」受注にカスタムタグを付与し、そのカスタムタグかつステータス「確認待ち」の受注を検索しチェック
などがあります。
※それぞれ「配送方法」「カスタムタグ」の設定も必要です。
それではこの後、使いかたについてご説明します!
「詳細検索」の使いかた
「当日の受注のうち配送先が沖縄県の受注を一覧で確認し、配送料を変更したい」
など、定期的に特定の条件で受注を検索するというのは、受注処理業務ではよくあるケースです。
でも毎回、ひとつひとつ検索項目を入力するのは面倒ですよね。
そんなとき便利なのが、「詳細検索」画面でよく使う検索条件を「フィルタ」として登録しておくことです。
一度登録しておけば、検索したい「フィルタ」を選択するだけでかんたんに検索条件を呼び出し、結果を一覧表示することができます。
それでは「「受注日時」が『当日』で「送付先都道府県」が『沖縄県』の受注を検索する」の条件を例にとり、「フィルタ」の登録方法を説明します。
※より詳しい操作方法は以下マニュアルを参照いただくか、サポート窓口までお問い合わせください。
https://manual.boss-oms.jp/procedure/received_order/search/
1.検索したい検索項目を設定する
[Step1]「受注 > 詳細検索」をクリック
[Step2]検索項目を設定する
今回は「配送先都道府県」が『沖縄県』、「注文日時」が「当日」の2条件を設定します。
1.「モール注文日時」をクリックすると、編集用のウィンドウが立ち上がります。
そこでデフォルトの『7日以内』→『当日』に変更してください。
2.「送付先住所」は表示されていません。
右端の「+検索項目」をクリックして表示されるウィンドウで、
「注文階層」の項目で『出荷』を選択すると、「項目名(出荷)」で
『送付先都道府県』が選択できます。
その後[追加する]ボタンをクリックすると「送付先都道府県」が追加されます。
3.追加された「送付先都道府県」をクリックして、『沖縄県』を選択します。
表示された検索結果が正しいことを確認してください。
※設定した「モール注文日時」「送付先都道府県」以外の検索条件は「×」をクリックして削除しても問題ありません。
2.設定した検索条件を保存する
画面右上の[フィルタ登録]をクリックして表示されたウィンドウで、お好みのわかりやすい「フィルタ名」を入力し[登録]するをクリックしてください。
これで設定した検索条件を「フィルタ」として登録することができました。
3.保存した「フィルタ」(検索条件)を呼び出して検索する
「詳細検索」タブの右にある[フィルタ▼]をクリックすると、登録済みのフィルタの一覧が表示されます。
検索したいフィルタを選択すると、保存した検索条件での検索結果が一覧表示されます。
さいごに
ここまで受注の「詳細検索」機能についてご説明しました。
「簡易検索」と比較するとより多い検索項目で、きめ細かい検索が可能な「詳細検索」ですが、「ひとつずつ検索条件を追加していく」という設定方法が少し難しいのが原因か「使ったことがない」といったご意見もいただきましたが、「検索条件を保存できる」という長所を受注処理の運用に取り入れることができれば、とても貴社の業務の効率化につながると思います。
「詳細検索」を取り入れたBOSSによる受注運用について相談したいなどお困りことがあれば、ぜひ以下の相談窓口までご連絡ください!
ここまでお読みいただきありがとうございました!
今後もBOSSをより便利に使いこなすためのヒントをご紹介していきたいと思っています。
これからも「BOSS」をどうぞよろしくお願いします!
BOSSの運用やプランについてのお問い合わせ窓口
お気軽にお問い合わせください!