TOP > 楽天市場とRSLを連携している方 > BOSSの入荷予定登録についてまとめました!
TOP > BOSS機能をもっと知りたい > BOSSの入荷予定登録についてまとめました!
BOSSの入荷予定登録についてまとめました!
2024年1月19日
はじめに
RSL倉庫から商品を出荷してもらうためには、事前に出荷してほしい商品を預けておく必要があります。
商品を預けるときには事前にRSL倉庫へ「どの商品」が「いつ」「何個」届くのかを伝えておかなければなりません。
このときに利用するのが『入荷予定登録』です!!
既にRSL倉庫をご利用の店舗様はお馴染みの『入荷予定登録』の機能ですが、
初めて使っていただく方も、既に何度もご利用いただいている方も、
皆さまに把握しておいてほしい情報をまとめてみましたので、ぜひご確認ください!
※このページからマニュアルへ遷移する場合にはパスワード入力が必要です。
マニュアルのパスワードの確認方法はこちら
目次
入荷予定登録をする前にやっておくことは?
入荷予定登録の手順は?
便利な使い方
‐ 在庫がない商品を確認してそのまま入荷予定登録したい
‐ 前回と同じ内容で入荷予定登録をしたい
‐ 入荷に必要な納品書やバーコードの印刷をしたい
入荷までの流れは?
入荷予定登録に関して注意していただきたいこと!
入荷の実績を確認するには?
入荷予定登録をする前にやっておくことは?
入荷予定登録をする前に必ず行っておくことがあります。
それは、
1.ベンダー登録
2.商品登録
この2つです!
1.ベンダー登録
ここではRSL倉庫へ商品を預けるとき、どこから送られてくるのか情報を登録します。
電話番号や住所などの情報を登録していただきます!
登録についての詳細はこちらのマニュアルをご確認ください。
ベンダーの新規登録や編集後は、登録情報がRSL倉庫に連携完了するまでタイムラグが発生します。
詳細は同期時間表の「ベンダー登録」をご確認ください。
2.商品登録
ここではRSL倉庫へ預ける商品の情報を登録します。
BOSS上で管理するときの商品名や商品コード(後にSKUコードとなります)、
倉庫へ入荷する際に必要なバーコード番号(代表商品コード)などの情報を登録していただきます!
登録についての詳細はこちらのマニュアルをご確認ください。
新規商品登録や編集後は、登録情報がRSL倉庫に連携完了するまでタイムラグが発生します。
登録内容が連携されるまでは、入荷予定登録する際に該当商品を選択できませんのでご注意ください。
詳細は同期時間表の「商品登録」をご確認ください。
※ポイント※
入荷予定登録だけをする時点では「商品マッピング」のご作業が不要です。
ただし、BOSSと楽天などのモール/カートと自動連携をする際には必須となりますので、連携希望の際は必ず「商品マッピング」を行ってください!
詳細はこちらのマニュアルをご確認ください。
入荷予定登録の手順は?
では早速BOSSへ入荷予定を登録してみましょう!
①入荷タブ
②入荷管理の入荷予定一覧
③新規入荷予定登録
④必要情報を入力して登録
登録までの手順は上記通りです。
入力項目など詳細についてはこちらのマニュアルをご確認ください。
また、キャプチャでは画面からの登録方法をご案内しておりますが、CSVを利用しての登録も可能です!
複数の入荷予定登録を一括で行いたい方はCSVでの登録をご利用ください。
CSVでの登録方法はこちらのマニュアルをご確認ください。
入荷予定登録後は、登録情報がRSL倉庫に連携完了するまでタイムラグが発生します。
詳細は同期時間表の「入荷予定」をご確認ください。
便利な使い方
画面やCSVを利用して一から登録する方法のほか、便利な使い方がございます!
状況に応じて登録方法をご検討ください!!
■在庫がない商品を確認してそのまま入荷予定登録したい
BOSSの商品・在庫一覧から該当商品を検索して、検索結果に表示された商品を一括で入荷予定に登録することが可能です!
※RSLプラン(従来版)ではご利用できません
キャプチャのように、在庫がない商品を検索してそのまま入荷予定登録することができます!!
詳細はこちらのマニュアルをご確認ください。
■前回と同じ内容で入荷予定登録をしたい
入荷予定登録にはコピー機能があります!
毎回同じ内容を入力するのが手間という方はぜひご活用ください!
詳細はこちらのマニュアルをご確認ください。
■入荷に必要な納品書やバーコードの印刷をしたい
BOSSに登録した入荷予定の商品をRSL倉庫に発送する際、納品書を利用して梱包したり、商品にバーコードの貼付を行う必要があります。
登録した内容の納品書印刷やバーコードの発行をBOSSから行うことが可能です!!
※RSLプラン(従来版)ではご利用できません
詳細はこちらのマニュアルをご確認ください。
入荷までの流れは?
BOSSに入荷予定登録をして実際にRSL倉庫に商品が届きますと、検品を行い状態に問題がない商品を棚入れしていきます。
RSL倉庫では検品・棚入れを円滑に行えるよう事前に人員確保をしていますので、
「どの商品」が「いつ」「何個」届くのかを入荷予定登録を通じて伝えておく必要があります!
そのため入荷予定登録に関するルールがあります!必ず確認の上対応するようにお願いいたします!!!
入荷予定登録に関して注意していただきたいこと!
⚠入荷予定登録の締め時間
商品が到着する前日の13時59分までに登録が必要です!
締め時間が過ぎてしまった、入荷予定登録されないまま商品が到着した場合、入荷受付は可能ですが、作業完了がその分後ろ倒しになる、ルール外対応料金などが発生する可能性があります。
締切の時間や棚入れのタイミング、手数料などご不明点ございましたらRSL担当にご確認をお願いいたします。
⚠棚入れのタイミング
RSLに商品を配送する際、到着時間により倉庫への棚入れのタイミングが異なります。
午前(11時59分以前)着:翌日中
午後(12時以降)着:翌々日中
棚入れ後、RSL倉庫の在庫数がBOSSに反映されます。
⚠入荷予定のキャンセルタイミング
登録する商品個数や入荷予定日を間違えてしまった・・など入荷予定登録の内容を変更される際は「入荷予定キャンセル」が可能です。
ただし、キャンセル出来るタイミングに注意が必要です!
入荷予定日の2日前まで:入荷予定キャンセル
入荷予定日の前日以降:入荷予定キャンセル+RSLへの連絡(物流支援サービス)
例)入荷予定日:1/10
・1/8→入荷キャンセルのみでOK
・1/9→入荷キャンセルのみはNG、RSLへ直接連絡も必要
入荷予定キャンセルの手順はこちらのマニュアルをご確認ください。
⚠入荷予定キャンセルの手数料
入荷予定日の前日までに入荷予定キャンセルが間に合わなかった場合は、できるだけ早めに「入荷予定キャンセル+RSLへの連絡」を行うようにしてください!
入荷予定日の前日の13時59分までに、入荷予定登録がキャンセルになった旨をRSLに連絡していただくと、未入荷による課金が発生しないようになっているようです。
ただし、こちらはあくまでRSL側のルールとなっております。
随時変更点も発生するかと思いますので、入荷予定キャンセルの手数料有無など、詳細はRSLへご確認いただくようお願いいたします。
入荷の実績を確認するには?
RSL倉庫への入荷が無事完了しているかどうかは「入荷実績」からご確認ください!
①入荷タブ
②入荷管理
③入荷実績
実績確認までの手順は上記通りです。
詳細についてはこちらのマニュアルをご確認ください。
まとめ
入荷予定登録についてご理解いただけましたでしょうか?
入荷予定登録は商品が到着する前日の13時59分までで良いですが、万が一キャンセル対応をする場合にも備えて、入荷予定日の2日前までには入荷予定登録を完了させておくことをおすすめします。
RSL側のルールも関わってくる大事な内容となりますので、締め時間などしっかりと抑えておいていただければと思います!
手数料や締め時間の詳細はRSL側へご確認いただくようお願いいたします!
最後までお読みいただきありがとうございます。
引き続きBOSSをよろしくお願いします!
BOSSの運用やプランについてのお問い合わせ窓口
お気軽にお問い合わせください!