TOP > 多店舗展開をされている方 > 在庫管理の自動化とは?
在庫管理の自動化とは?
2023年6月16日
ネットショップを運営される方についてまわるお悩みは、やはり在庫管理ですよね。『多店舗展開をしているけど、在庫を共有できていない』『在庫の更新が間に合わず、売り越しが起きてしまった・・・』など、在庫管理にまつわるお悩みはいろいろな店舗様がお持ちです。
そこで皆様が導入を考えるのが在庫連動システムです。
今回は在庫管理をシステム化することで業務がどのように改善されるのかをみていきたいと思います。
*まずは在庫管理の基本を知りたい!という方は、併せて以下のコラムをご覧ください!*
同数?配分?理想の在庫管理とは!?
まずはじめに、在庫連動とは?
まず初めに『在庫連動』を簡単にご紹介させていただきます。
在庫連動とは、『複数のネットショップの在庫を自動で連動、更新すること』です。BOSSスタンダートプランの在庫連動機能をはじめ、世の中には在庫連動システムが多数ありますが、やっていることはほとんど変わりません。
BOSSの場合、具体的にできることは以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------------------------
①RSLに入庫された在庫数をサイトに反映する
新しく入庫された在庫を各サイトに同数で反映します。在庫管理が行えていない場合、楽天市場以外のサイトへ手動で在庫数を反映させなければいけません。
---------------------------------------------------------------------------------------
②どこかのサイトで注文が入ったら、他のサイトの在庫を減らしにいく
在庫数の引き当てがされ、販売在庫が減った時に各モールへの自動反映を行います。在庫管理が行えていない場合、売れるたびに各サイトの在庫数を手動で修正する必要があるため、売り越しなどのトラブルへつながります。
---------------------------------------------------------------------------------------
この2つをシステムで自動化するだけでも、各管理画面へのログインや在庫調整の手間、売り越しの削減など様々な効果を発揮します。
そして大きなポイントとなるのが、BOSSはこの動きを24時間365日自動で行い続けるという点です。長期休暇や夜間でも安心ですね!日々の業務をイメージしながら読んでいただくととても便利であるということを実感いただけるのではないでしょうか。
またこう考える事もできます。
『在庫連動システムがあれば在庫数を気にせず多店舗展開ができる』
今ある在庫数で多店舗展開をしても同数で連動してくれますから在庫数を増やさず販路を拡大することができますね。
在庫管理についてイメージをお持ちいただけましたでしょうか?
そして実は、意外と知られていないのですがBOSSスタンダードプランでも在庫管理ができるんです!
BOSSでどのような在庫管理を行うことができるかは、以下のコラムでご紹介したいと思います。
BOSSの在庫管理機能をご紹介!
まとめ
多店舗展開をされている方の理想の在庫管理はこの3つです!
・各サイトには同数で在庫を登録することで販売機会を最大化できる
・在庫は必要以上に抱えすぎないようにする
・過受注を防止するためになるべく早く在庫を更新する
これを実現するために、手動で、人力でがんばれている方、在庫連動のシステムを入れる必要は無さそうです。手が回らないタイミング、店舗が増えるタイミングで導入を検討頂くのが良いと思います。
「手動で、人力で頑張ってるけどできればやりたくない」
「この時間を別のことに使えたら」
と考えている方については一度在庫連動システムの導入を考えてみても良いかと思います。幸いにもどのシステムも無料のお試し期間が用意されている事が多いですので費用対効果については使ってみて感じてみてから検討するでも全く問題ないと思います!
ちなみにBOSSもスタンダードプランで在庫連動が可能となっており、お試し期間のご用意もございます。在庫管理にお悩みの際は、お気軽にご相談ください。
多店舗展開の強みを生かした在庫管理をより手間をかけずに実現できるよう、この記事がなにかの手助けになれば幸いです。
これからも「BOSS」をどうぞよろしくお願いします!
BOSSの運用やプランについてのお問い合わせ窓口
お気軽にお問い合わせください!