TOP > これからBOSSを活用したい方 > 決済方法に注意!自動出荷できないケースがあります!
TOP > 楽天市場とRSLを連携している方 > 決済方法に注意!自動出荷できないケースがあります!
TOP > 多店舗展開をされている方 > 決済方法に注意!自動出荷できないケースがあります!
TOP > スタンダードプランをご検討中の方 > 決済方法に注意!自動出荷できないケースがあります!
決済方法に注意!自動出荷できないケースがあります!
2023年2月10日
いつもBOSSをご利用いただき、ありがとうございます!
BOSSとRSLの自動連携で、出荷の自動化にお力添えできていますでしょうか?
BOSSユーザー様の中で圧倒的に多いのは、『楽天市場の受注を自動出荷している』店舗様です。
一度自動出荷を覚えちゃうと、手放せないよ!という嬉しいお声をよく耳にします。
そして楽天市場の効率化が実現された店舗様が次に思うのがもちろん、
『楽天市場以外のサイトも同じように自動化したい!』ですよね。
そんなときにスタンダードプラン利用のご相談をいただきます。
ですが残念なことに、ご提案時に我々が冒頭でお伝えするのが、
『楽天市場と違って自動化できないものもある』という事実です。
店舗様にとって大事な部分なので、いつも先にお伝えさせていただいています。
(ただ、これを踏まえても使ってみたら効率化されたとおっしゃる店舗様が多いのも事実なんです!)
今回はそんな内容を記事にまとめますので、今後の皆様のご検討の材料にしていただきたいと思います!
楽天市場
楽天市場に関しては楽天ペイが導入されているため、
決済方法によって出荷が止まってしまうことはありません。
余談ではありますが、サイトにかかわらず出荷が『確認待ち』ステータスに停滞しているのを見つけた時は、システムタグ・カスタムタグがついていないかしっかりと確認しましょう!
※マニュアルのパスワードの確認方法はこちら
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングでは以下の決済では入金ステータスの更新が必要なため、
入金ステータスの更新を行わないと、出荷依頼が行われません。
・銀行振込
・ゆうちょ銀行(振替/前払い)
Yahoo!ストアクリエイターPro側の入金ステータスとBOSSの入金ステータスは同期し、
変更内容は自動で反映されるため、
入金ステータスの更新が行われるとBOSSの入金ステータスも同期して変更され、
BOSS上で出荷依頼まで自動で進むようになります。
入金消し込みについては、こちらのマニュアルで詳しくご説明しています!
※マニュアルのパスワードの確認方法はこちら
また、上記決済方法の他にも、「代金引換(商品代引)」にて一部手動作業が必要です。
「代金引換(商品代引)」の場合、出荷までは自動で進み、BOSS上は完了ステータスに受注が動きます。
ただし、Yahoo!上は完了ステータスには動かず、[注文完了待ち]に受注が動きます。
出荷後、入金確認を行いYahoo!上にて手動で完了ステータスに動かす作業が必要となります。
amazon
amazonは楽天市場同様、決済方法によって自動出荷が制限されることはありません。
au payマーケット
au Payマーケットが今回の決済方法に関する制限が一番多いサイトになります。
BOSSではWowManager上で注文ステータスが「発送待ち」に入っている受注を対象に
「出荷作業中」ステータスを移動し、出荷を進めます。
また、入金ステータスが「入金済」となった注文については
BOSSが自動で「発送待ち」に移動を行います。
au PAYマーケットでは、決済処理やステータス移動を手動で行う必要があるため、
各決済方法において、以下のような作業がWowManagerで必要となります。
Make Shop
MakeShopでは、ステータスが入金完了になった注文に対し、
BOSSの出荷処理が自動で進む仕様となっております。
そのため、以下の決済の場合はMakeshop管理画面上にて入金ステータスの更新が必要になります。
・銀行振込
・郵便振替等の前払い決済
入金ステータスを「入金完了」に更新されない場合、出荷指示が行われませんのでご注意ください。
Qoo10
Qoo10は楽天市場同様、決済方法によって自動出荷が制限されることはありません。
Shopify
Shopifyでは、支払い状況が支払い済になった注文に対し、
BOSSの出荷処理が自動で進む仕様となっております。
また、BOSS上で入金ステータスを「入金完了」に更新することで
Shopify側の入金ステータスを支払済みに変更し出荷へと進めていただくこともできます。
さいごに
以上が、現在BOSS対応サイトごとの入金処理に関してのご案内です。
この説明を受けて、ギャップを感じる方ももちろんいると思います。
特にau Payマーケットはシェア率が高い決済方法に対して処理が必要になるため、
正直、残念に思われる方もいらっしゃいます。
ただ、受注を自動取り込みしてBOSSに集約することができるというのは
大きなメリットになりますので、
受注件数や出店サイト数にもよりますが利用してみたら案外よかった!というお声もいただきます!
Yahoo!ショッピングとMake Shopに関しては、
購買への影響が少ないようであれば前払い系の決済方法は受け付けなくすることで
自動化を促進する店舗様も多いですね!
このように柔軟に回避策を考えていただけるのは、我々にとっても大変ありがたいです。
我々はこういったサイト側の制限も踏まえた上で、
今ご利用いただくのが良いのか、そうではないのかを一緒に考えながら、
皆様のお手伝いをしていきたいと考えています!
悪いことも、良いことも伝えた上で、長くお付き合いがしたいのです。
システム導入に伴う不安をお持ちの方は、ぜひお気軽にハングリードへご相談ください。
BOSSの運用やプランについてのお問い合わせ窓口
お気軽にお問い合わせください!