TOP > これからBOSSを活用したい方 > ところでBOSSってどんなシステム?
ところでBOSSってどんなシステム?
2023年10月6日
次の記事:ところでBOSSってどんなシステム?-プラン・料金・契約-
BOSSのお問い合わせや相談のご連絡を頂いたときに、
何が出来るか、どんなときに使えるのかをご案内する前に
まずは「どんなシステムなのか」という概念をお伝えすることでよりご理解を頂くことがおおいです。
どんなシステムかあまり理解せず申込をしてしまった方も
BOSSは一体どんなシステムなのか、どんなことができるのかなど
機能や操作、仕様や連携方法について理解を深めるお手伝いができれば幸いです。
この記事ではBOSSはどんなシステムなのかを中心に解説します。
次の記事ではプラン、料金、契約にフォーカスして説明します。
また実際の業務ではどんな使い方ができるのかを説明をしていきます!
BOSSは自動処理が得意な受注一元管理システムである
早速ですが、まずはこのイメージだけでも覚えていただきたいです。
Google検索で「受注管理システム」「受注一元管理」「在庫連動システム」と
検索すると、一元管理ツールが沢山出てくるかと思います。
BOSSはそんな一元管理システムの1つです。
ハングリードにシステム検討のお問い合わせをいただくタイミングとしては
・運営サイトが増えたり、受注件数が増えてきたので手が回らなくなってきた
・今後多店舗展開を見据えているので、早めにシステム利用をしておきたい
というタイミングなので、BOSSも同じようにそんなタイミングで検討いただけると良いです!
とはいえ、この記事を読んでいる方の多くは
「楽天スーパーロジスティクス(RSL)の利用を開始するには必要なので紹介された」
「楽天市場出店のときに営業から案内があった」
という方が多いかとおもいますが、
なぜRSL利用のために必要なのか、楽天市場出店のときになぜ案内があるのかを説明していきます。
RSLへの出荷指示のために必要とは。。。?
RSLとは楽天グループが提供する倉庫サービスで、
荷物を楽天の倉庫に預けておくと、出荷作業と梱包を代行してくれます。
それ以外の受注確認、問い合わせ対応や出荷指示は店舗様が行います。
全体の流れはこんな感じです。
ここで重要なのが楽天の倉庫へ出荷指示を出すというアクションです。
基本的にはRSLへ出荷指示を出すことができるのはBOSSと他数社の限られたシステムだけです。
(2023年9月現在)
出荷指示を出さないとRSLから出荷はされませんので、何かしらのシステムを使う必要があります。
「楽天スーパーロジスティクス(RSL)の利用を開始するにはBOSSが必要」
と案内があるのはこれが理由です。
楽天市場出店してすぐ使うメリットはあるのか
RSLへの出荷指示に加えて、BOSSの最大の特徴は受注処理の自動化です。
楽天市場の管理画面RMSでの受注処理と比較をすると以下の図のような比較ができます。
簡単に説明をすると、
出荷指示だけではなくて、それ以外の受注処理作業もBOSSに任せられるよ!ということです。
楽天市場に出店をされた方は
すでに他のモールでネットショップ運営の経験があり楽天市場で○店舗目です!という方、
ネットショップ運営をこれから始める方のどちらかになりますよね。
店舗が増えれば、売上アップも見込めますが受注処理や在庫管理など業務量は増えます。
これからネットショップを始める方についても、ラクに業務ができるに越したことはないですよね!
なんせBOSSは受注在庫の一元管理システムですし、自動処理を特徴としているシステムです。
「手動で1個ずつメールを送るのが手間!」
「RMS(楽天の管理画面)使いづらいので他のシステムで処理したい!」
「毎日同じ作業をするのが面倒だから自動でやってくれたら良いのに!!」
という方にはぜひ使ってもらいたいです。
BOSSについてなんとなくイメージが付きましたでしょうか?
BOSSの概要がイメージできたところで、気になるのはプランや料金、契約についてですよね。
プラン・料金・契約については次の記事で紹介していきますので、
ぜひそちらも合わせて読んでみてください!
BOSSの運用やプランについてのお問い合わせ窓口
お気軽にお問い合わせください!