TOP > これからBOSSを活用したい方 > 自動受注処理をしていても、最低限このステータスはチェックしましょう!!
TOP > 楽天市場とRSLを連携している方 > 自動受注処理をしていても、最低限このステータスはチェックしましょう!!
自動受注処理をしていても、最低限このステータスはチェックしましょう!!
2024年12月6日
みなさん、BOSS×RSLを利用して受注処理を自動化されていますか??
自動化していると、、
・BOSSに自動で注文が取り込まれる
・決済確認や在庫の引き当て、RSLへの出荷依頼などを自動化してくれる
など店舗様の手を使わずできる作業が多くありますよね!
特にセール時は、受注が増加したりバタバタするかと思いますので
自動化しておくとかなり楽です!
(自動化してみたい!という方は、まずこちらのコラムをご確認ください。)
ただ!!
自動化したからといって、受注をまったく確認しないというのは危険です!!
本日は、自動連携している中で最低限ここはコマメにチェックしておきましょうというポイントを紹介いたします!
※マニュアル閲覧パスワードの確認方法はこちらからお願いします※
3つのステータスをチェックしましょう!!
チェック1:「確認待」ステータスで停滞している注文がないか確認
チェック2:「確認済」ステータスで停滞している注文がないか確認
チェック3:「出荷作業中」ステータスで停滞している注文がないか確認
3つのステータス、それぞれどういったところも見たらいいのかをお伝えしていきます!
チェック1:「確認待」ステータスで停滞している注文がないか確認
「確認待」ステータスでは、BOSSが注文処理するにあたって、
確認が必要と判断した注文にエラーのシステムタグが付与され、停滞します。
「確認待」ステータスは、決済状況確認前のステータスになりますので、
早めにご対応いただくことをおすすめします。
よくあるエラーは下の表にまとめています。
それ以外のエラーや詳細については、こちらをご確認ください。
受注情報を正しく修正することでエラーのシステムタグが解消されます。
次の「確認済」ステータスに進んだことを確認してください。
チェック2:「確認済」ステータスで停滞している注文がないか確認
「確認済」ステータスでは、
まだ決済が完了していない注文や在庫不足で未引当となっている注文が停滞します。
決済に関しては、
コンビニ入金など購入者様がまだ対応していない場合は問題ないですが、
在庫不足になっている場合は、店舗様の対応が必要です!
RSLに在庫がない場合は、
商品を入庫させるか、自社出荷に切り替えて対応してください。
RSLに商品を入庫させた際は、RSL→BOSSに在庫が計上されると、
対象注文の在庫が自動で引き当たり、次の「出荷待ち」ステータスに進みます!
チェック3:「出荷作業中」ステータスで停滞している注文がないか確認
「出荷作業中」ステータスでは、RSL倉庫に依頼された後に
なにかしらが原因で出荷ができなかった場合に停滞します。
「出荷不可あり」のシステムタグがついている注文は、
原因を確認して対応してください!
停滞原因の詳細は、該当注文の注文IDをクリックして詳細に入り、
出荷情報>「出荷不可」にマウスオンすると、表示されます。
「出荷不可」の原因一覧や対応方法については、こちらをご確認ください。
メール通知機能を活用しよう!!!
BOSSには、
該当のカスタムタグ・システムタグが付与されたときにメールで通知してくれる機能があります。
こちらの機能を活用いただくことで、
確認が必要な時にBOSSを見にくることができます!!
設定方法については、こちらをご確認ください。
※メール通知機能はRSLプラン(従来版)以外でご利用いただけます。
まとめ
今回は、停滞する可能性が高い「確認待」「確認済」「出荷作業中」ステータスの受注確認ポイントをお伝えしました。
本日ご紹介していないステータスに停滞するケースも稀にありますので、
基本的にはステータス問わず、赤丸のシステムタグが付与されている注文がありましたら、確認を行ってください!!
確認ポイントを押さえて、正確で効率的な受注処理を行っていきましょう!
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
引き続きBOSSをよろしくお願いいたします。
BOSSの運用やプランについてのお問い合わせ窓口
お気軽にお問い合わせください!