倉庫連携CSVダウンロード・アップロード
概要
倉庫連携CSVダウンロード・アップロードについて説明させていただきます。
Robot-inでは対応の倉庫システムと、受注情報と出荷実績情報をCSVにて連携することが可能となります。
Robot-inに取り込みした受注を、CSVにて連携させるためには下記の事前設定が必要です。
・Robot-inにて「倉庫連携設定」
・「楽天スーパロジ」または「ロジザードZERO」ご利用の場合は、Robot-inにて「外部連携用設定」
・Robot-inにて「支払い方法マスター」への登録
・Robot-inにて「商品マスター」に商品情報の登録
※モール・カート側の「商品番号(SKU管理番号や商品コード等)」と、ご利用の倉庫システム側の「商品コード」が不一致の場合のみ、ご対応が必要です。
事前設定の詳細につきましては以下URLをご確認ください。
・Robot-inにて「倉庫連携設定」
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/2/post_12.html
・「楽天スーパロジ」または「ロジザードZERO」利用の場合は、Robot-inにて「外部連携用設定」
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/startup/startup.html
※<STEP1:ご利用のショップごとの店舗設定>より、ご利用の店舗のマニュアルをご確認ください。
・Robot-inにて「支払い方法マスター」への登録
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/3_1shiharaimaster.html
・Robot-inにて「商品マスター」に商品情報の登録
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/item_master/post_11.html
倉庫連携CSVダウンロード方法
倉庫連携CSVダウンロード方法
- ①Robot-in管理画面にログイン
②「受注管理」をクリック
③「受注管理」をクリック
④該当ステータスを選択
⑤該当受注を選択
⑥「倉庫連携CSVダウンロード」ボタンをクリック
⑦ご利用の倉庫システムを選択
⑧出力条件を選択
※出力条件の詳細につきましては以下URLより、ご利用の倉庫システムのマニュアルをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/2/post_12.html
⑨「倉庫連携CSVファイルをダウンロードする」ボタンをクリック
※ファイル名が「ご選択の倉庫連携システム形式名+日時」となっている倉庫連携CSVがダウンロードされたかご確認ください。
Robot-inからダウンロードできる倉庫連携CSVの詳細につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/warehouse_csv_sample.html
倉庫連携CSVダウンロード時のエラーにつきましては以下をご確認ください。
倉庫連携CSVダウンロードエラー一覧
共通のエラー
エラー内容 | エラー理由 | 対応方法 |
---|---|---|
外部連携商品番号未登録(受注番号:商品番号) | 複数原因が考えられます。 ・出力時に「受注情報の商品番号を出力する」を選択したが受注の「商品番号」が空欄 ・出力時に「外部連携商品番号、または受注情報の商品番号を出力する」を選択したが、Robot-inの商品マスターの「外部連携商品番号」が未登録かつ受注の「商品番号」が空欄 ・Robot-inの「商品マスター」に該当商品が未登録 ・Robot-inの「商品マスター」に商品登録はあるが「外部連携商品番号」が未登録 ・Robot-inの「商品マスター」に商品と「外部連携商品番号」の登録はあるが、「店舗商品情報」にモール・カート側の情報未登録のため商品が特定できない |
Robot-inの「商品マスター」は、設定後に取り込みした受注から適用されます。 そのため該当受注がRobot-inの取り込み対象の場合は、1度受注をRobot-inから削除の上、「商品マスター」にて商品登録または修正を行ってから再度受注取り込みを行ってください。 その後、改めて倉庫連携CSVをダウンロードしてください。 取り込み対象の詳細につきましては以下URLをご確認ください。 https://www.hunglead.com/robot-in-manual/su-take-orders.html#index-01 受注削除方法につきましては以下URLをご確認ください。 https://www.hunglead.com/robot-in-manual/1-1delete.html 取り込み対象外の受注や、受注情報の「商品番号」が空欄の場合は、受注情報の「商品番号」を倉庫システム側の商品がコードと一致するよう修正後、出力時に「◯受注情報の商品番号を出力する」を選択し改めて倉庫連携CSVをダウンロードしてください。 受注編集の詳細につきましては以下URLをご確認ください。 https://www.hunglead.com/robot-in-manual/1_1jyuchuhenshu.html#index-01 また、エラー再発防止のため「商品マスター」から商品登録または修正をお願いいたします。 詳細につきましては以下URLをご確認ください。 ■画面からの商品登録/編集方法 https://www.hunglead.com/robot-in-manual/item-regist.html ■Robot-in形式CSVからの商品登録/編集方法 https://www.hunglead.com/robot-in-manual/item-regist-csv.html |
商品コードが必須です。 やり直してください。 ※スクロール360 |
||
受注番号[受注番号]:商品IDが必須です。 やり直してください。 ※楽天スーパーロジ |
||
商品IDが必須です。 やり直してください。 ※ロジザードZERO |
楽天スーパーロジ
エラー内容 | エラー理由 | 対応方法 |
---|---|---|
受注番号[受注番号]:対応していない決済方法[決済方法名]です。 | Robot-inの「支払方法マスター」に、該当店舗の「支払方法」が登録されていない可能性が高いです。 | Robot-inの「支払方法マスター」に該当店舗の「支払方法」をご登録ください。 詳細につきましては以下URLをご確認ください。 https://www.hunglead.com/robot-in-manual/payment-master.html |
ロジザードZERO
エラー内容 | エラー理由 | 対応方法 |
---|---|---|
「店舗設定 > ロジザード連携用設定」をご登録後やり直してください。 | 「店舗設定」の「ロジザード連携用設定」が未登録、または一部登録漏れの可能性が高いです。 | 該当受注の店舗設定から設定を行ってください。 詳細につきましては以下URLの「<STEP1:ご利用のショップごとの店舗設定>」より、ご利用の店舗のマニュアルをご確認ください。 https://www.hunglead.com/robot-in-manual/startup/startup.html |
Robot-in対応システムへの倉庫連携CSVアップロード方法
※スクロール360のCSVアップロード方法につきましては、提供元へお問い合わせください。
楽天スーパーロジ BOSSご利用の場合
BOSS以外の他システムから楽天スーパーロジへ出荷依頼されている場合、他システムでのCSVアップロードの操作方法につきましては提供元へお問い合わせください。
- ①BOSS管理画面にログイン
②「受注」をクリック
③「CSV取込」ボタンをクリック
④テンプレート:プルダウンから「SmartFill形式注文取込」を選択
⑤「ファイルを選択」からRobot-inからダウンロードした「rakutenSuperLogi.csv」を選択
⑥「ファイル取込」ボタンをクリック
※アップロード後エラーがございましたら、対応方法や詳細につきましてはBOSSサポートへお問い合わせください。
ロジザードZERO
- ①ロジザードZERO管理画面にログイン
②「管理」の「インポート」をクリック
③「+インポート[FM07_01]」をクリック
④「貼り付け」ボタンをクリック
⑤ファイル種類:プルダウンから「出荷予定(通販)」を選択
⑥取り込みパターン:プルダウンから「Robot-in取り込み用(軽減税率対応)」を選択
⑦「ファイルを選択」からRobot-inからダウンロードしたCSV「logizardZero.csv」を選択
⑧「実行」ボタンをクリック
⑨「OK」ボタンをクリック
※アップロード後エラーがございましたら、対応方法や詳細につきましてはロジザードZEROへお問い合わせください。
倉庫連携CSVアップロード方法
倉庫側での出荷完了後、対応システムから出荷実績のCSVをダウンロードいただき、Robot-inへアップロードをお願いいたします。
こちらのアップロードで、Robot-inに出荷実績(送り状番号や配送会社など)が登録されます。
各対応システムごとのCSVダウンロード方法につきましては以下をご確認ください。
※スクロール360のCSVダウンロード方法につきましては、提供元へお問い合わせください。
対応システムごとのCSVダウンロード方法
楽天スーパーロジ BOSSご利用の場合
BOSS以外の他システムから楽天スーパーロジへ出荷依頼されている場合、他システムでのCSVダウンロードの操作方法につきましては提供元へお問い合わせください。
- ①BOSS管理画面にログイン
②「受注」をクリック
③「完了」ステータスをクリック
④「◯件の注文をCSV出力」ボタンをクリック
⑤出力テンプレート選択:プルダウンから「Robot-in」を選択
⑥「出力する」ボタンをクリック
⑦「注文情報ファイル出力履歴」をクリック
⑧「ファイル名」の「Order.csv」をクリック
ロジザードZERO
- ①ロジザードZERO管理画面にログイン
②「管理」の「エクスポート」をクリック
③「+エクスポート[FM08_01]」をクリック
④種類:プルダウンから「出荷実績(通販)」を選択
⑤抽出パターン:プルダウンから「Robot-in出荷実績CSV」を選択
⑥「実行」ボタンをクリック
⑦「OK」ボタンをクリック
※ダウンロード後エラーがございましたら、対応方法や詳細につきましてはロジザードZEROへお問い合わせください。
Robot-inへのCSVアップロード方法
- ①Robot-in管理画面にログイン
②「受注管理」をクリック
③「受注管理」をクリック
④「倉庫連携CSVアップロード」ボタンをクリック
⑤ご利用の倉庫システムを選択
⑥「ファイルを選択」から倉庫システムからダウンロードしたCSVを選択
⑦「出荷指示CSVファイルをアップロードする」ボタンを選択
倉庫連携CSVアップロード時のエラーにつきましては以下をご確認ください。
倉庫連携CSVアップロードエラー一覧
共通のエラー
エラー内容 | エラー理由 | 対応方法 |
---|---|---|
異常:ヘッダー不正。項目〇〇が不足しています。 | 複数原因が考えられます。 ・対応形式以外のCSVをRobot-inにアップロードした ・CSV上の項目列やデータを編集または削除した |
対応システムからCSVをダウンロードし直し、編集せず再度Robot-inへアップロードしてください。 CSVダウンロード方法につきましては「こちら」をご確認ください。 |
以下受注番号が重複してしています。 CSV内に同じ受注番号がないかご確認ください。 別店舗で受注番号が重複している場合は、 恐れ入りますが、管理画面よりご登録ください。 ・◯◯◯(受注番号) |
Robot-in上に同じ受注番号、かつ同じ送付先氏名の受注が複数存在している可能性が高いです。 | アップロードしたCSVの内容をご確認の上、該当受注に直接「配送会社」「出荷完了日」「送り状番号」をご登録ください。 受注編集の詳細につきましては以下URLをご確認ください。 https://www.hunglead.com/robot-in-manual/1_1jyuchuhenshu.html#index-01 |
スクロール360
エラー内容 | エラー理由 | 対応方法 |
---|---|---|
該当受注情報が見つかりません。 | 複数原因が考えられます。 ・Robot-inからダウンロードした倉庫連携CSVをスクロール360にアップロードしていない ・CSV上の「管理NO」を編集または削除した |
【Robot-inからダウンロードした倉庫連携CSVをスクロール360にアップロードしていない場合】 CSVの内容をご確認の上、該当受注に直接「配送会社」「出荷完了日」「送り状番号」をご登録ください。 受注編集の詳細につきましては以下URLをご確認ください。 https://www.hunglead.com/robot-in-manual/1_1jyuchuhenshu.html#index-01 【CSV上の「管理NO」を編集または削除した場合】 スクロール360からCSVをダウンロードし直し、編集せず再度Robot-inへアップロードしてください。 スクロール360からのCSVダウンロード方法につきましては提供元へお問い合わせください。 |
楽天スーパーロジ
エラー内容 | エラー理由 | 対応方法 |
---|---|---|
該当受注情報が見つかりません。 | 複数原因が考えられます。 ・Robot-inからダウンロードした倉庫連携CSVをご利用の倉庫システムにアップロードしていない ・CSV上の「ECサイト注文番号」を編集または削除した |
【Robot-inからダウンロードした倉庫連携CSVをご利用の倉庫システムにアップロードしていない場合】 CSVの内容をご確認の上、該当受注に直接「配送会社」「出荷完了日」「送り状番号」をご登録ください。 受注編集の詳細につきましては以下URLをご確認ください。 https://www.hunglead.com/robot-in-manual/1_1jyuchuhenshu.html#index-01 【CSV上の「ECサイト注文番号」を編集または削除した場合】 ご利用の倉庫システムからCSVをダウンロードし直し、編集せず再度Robot-inへアップロードしてください。 BOSSご利用の場合のCSVダウンロード方法につきましては「こちら」をご確認ください。 |
ロジザードZERO
エラー内容 | エラー理由 | 対応方法 |
---|---|---|
該当受注情報が見つかりません。 | 複数原因が考えられます。 ・Robot-inからダウンロードした倉庫連携CSVをロジザードZEROにアップロードしていない ・CSV上の「荷主出荷NO」を編集または削除した |
【Robot-inからダウンロードした倉庫連携CSVをロジザードZEROにアップロードしていない場合】 CSVの内容をご確認の上、該当受注に直接「配送会社」「出荷完了日」「送り状番号」をご登録ください。 受注編集の詳細につきましては以下URLをご確認ください。 https://www.hunglead.com/robot-in-manual/1_1jyuchuhenshu.html#index-01 【CSV上の「荷主出荷NO」を編集または削除した場合】 ロジザードZEROからCSVをダウンロードし直し、編集せず再度Robot-inへアップロードしてください。 ロジザードZEROからのCSVダウンロード方法につきましては「こちら」をご確認ください。 |
2024年12月23日更新