Robot-inの受注管理定期チェックリスト
概要
ここではRobot-inの受注管理に問題がないか、チェックいただく箇所をリストにまとめ、ご説明いたします。
接続情報のエラーやメール設定情報に誤りがございますと、受注取り込みやステータス変更、メール送信ができません。
モール・カートへの送り状番号反映などができておらず受注処理に遅延や、注文者様への送り状番号の連絡不備が発生する可能性がございます。
日次や週次、ステータス変更やメール送信のタイミングなどで定期的にエラーが発生していないかチェックをおすすめしております。
Robot-inの受注管理定期チェックリスト
受注取込エラー
Robot-inの受注取り込みでエラーが出ていないか、定期的にチェックをお願いいたします。
接続情報の設定に誤りなどがありエラーがございますと、受注取り込みができません。
エラー確認方法
- ①Robot-in管理画面にログイン
②「受注管理」をクリック
③「受注取込履歴」をクリック
④ステータス:「失敗」を選択
⑤「この条件で検索する」ボタンをクリック
⑥検索結果を確認
取り込み失敗時に、Robot-inに設定したアドレスへメール通知することも可能となります。
設定方法につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/basic-settings.html#alert
モール・カートによってエラー内容が異なるため、対応方法につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/3/3_1.html
※「モール・カート毎のエラー一覧表」よりご確認ください。
エラー対応後、再度受注取り込みをお願いします。
対応方法につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/su-take-orders.html#index-01
受注取り込み後、受注が取り込みされない場合、取り込み対象外となっている場合がございます。
上記マニュアルの「モールごとの取込対象条件」をご確認いただき、ご対応をお願いいたします。
取り込み対象外となり、Robot-inに受注取り込みができない場合は、モール・カート側で受注処理をお願いいたします。
メール送信エラー
Robot-inのメール送信でエラーが出ていないか、定期的にチェックをお願いいたします。
メール設定に誤りなどがありエラーがございますと、注文者様へメール送信ができません。
エラー確認方法
- ①Robot-in管理画面にログイン
②「受注管理」をクリック
③「受注メール送信履歴」をクリック
④ステータス:「送信失敗」を選択
⑤「この条件で検索する」ボタンをクリック
⑥検索結果を確認
エラー内容ご確認とご対応後、メールを再送信するか、または「送信失敗確認済」の操作を推奨しております。
エラーメッセージの内容、原因、メールの再送信方法の詳細につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/su-mail-error.html
受注反映エラー
Robot-inのステータス変更でエラーが出ていないか、定期的にチェックをお願いいたします。
接続情報の設定に誤りなどがありエラーがございますと、ステータス変更やモール・カートへの出荷実績情報(送り状番号など)の反映ができません。
エラー確認方法
- ①Robot-in管理画面にログイン
②「受注管理」をクリック
③「受注反映履歴」をクリック
④処理種別:「ステータス変更」を選択
⑤ステータス:「□一部失敗」「□失敗」のみチェックを付け、「□成功」からチェックを外す
⑥「この条件で検索する」ボタンをクリック
⑦検索結果を確認
ステータス変更失敗時に、Robot-inに設定したアドレスへメール通知することも可能となります。
設定方法につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/basic-settings.html#alert>
モール・カートによってエラー内容が異なるため、対応方法につきましては以下URLをご確認ください。
・楽天
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/rakuten-change-status-error.html
・Yahoo!
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/yahoo-change-status-error.html
・amazon
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/amazon-change-status-error.html
・au PAY マーケット
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/aupaymarket-change-status-error.html
・Qoo10
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/qoo10-change-status-error.html
・ヤフオク
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/change_status_error_yahooauc.html
・ぐるなびEC
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/gnavi-change-status-error.html
・ヤマダモール
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/yamada-mall-change-status-error.html
・カラーミーショップ
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/colormeshop-change-status-error.html
・MakeShop
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/makeshop-change-status-error.html
・Eストアー
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/estore-change-status-error.html
・EC-CUBE
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/eccube-change-status-error.html
・futureshop(commerce creator)
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/futureshop-chahge-status-error.html
・BASE
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/base-change-status-error.html
・おちゃのこネット
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/ochanokonet-change-status-error.html
・Shoppify
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/shopify-change-status-error.html
エラー対応後、再度ステータス変更をお願いいたします。
詳細につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/su-status-change.html#index-02
※ステータス変更時は「□店舗のステータスも変更する」にチェックをつけ、「発送済み」にご変更ください。
有効期限付き認証情報の更新
モール・カートによっては、認証情報に有効期限が設定されており、各設定の有効期限が切れた場合、受注取り込みやステータス変更ができなくなります。
そのため、有効期限が切れる前に、Robot-inにて認証情報の更新とRobot-inへの登録をお願いいたします。
詳細につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/su-check-authn-information-ri.html
2024年11月06日更新