個人設定(検索条件)

概要

個人設定(検索条件)画面について説明させていただきます。

画面説明

受注検索

個人設定検索条件
番号 説明・備考
1検索条件追加 「検索条件追加」ボタンをクリックすると、新しい検索条件を追加することが可能となります。
詳細につきましては「こちら」をご確認ください。
2検索条件 追加済みの「検索条件」の表示順変更や、検索条件の削除などすることが可能となります。
各操作方法につきましては「こちら」をご確認ください。
3この表示順で保存する 変更した表示順を保存することが可能となります。
詳細につきましては「こちら」をご確認ください。

検索条件の新規追加・編集・削除・表示順変更方法

検索項目の詳細につきましては以下URLをご確認ください。
https://www.hunglead.com/robot-in-manual/search_specification.html

検索条件の新規追加方法

新規追加した検索条件は、受注管理画面の「検索条件」のプルダウンから選択可能となります。

検索条件
  • ①Robot-in管理画面にログイン
    ②「設定」をクリック
    ③「個人設定」をクリック
    ④「個人設定(検索条件)」をクリック
    ⑤条件を初めから追加したい場合:「検索条件新規追加」ボタンをクリック
    既に作成済み条件の内容をコピーして追加したい場合:「コピーして作成」をクリック
    ⑥検索条件名:任意の条件名を入力
    ⑦検索条件を指定
    ⑧「この内容で登録する」ボタンをクリック
    ※新規追加後、画面上部に「保存しました。」と表示されているかご確認ください。

検索条件の編集方法

  • ①Robot-in管理画面にログイン
    ②「設定」をクリック
    ③「個人設定」をクリック
    ④「個人設定(検索条件)」をクリック
    ⑤編集したい検索条件の「編集」をクリック
    ⑥検索条件を編集
    ⑦「この内容で登録する」ボタンをクリック
    ※編集後、画面上部に「保存しました。」と表示されているかご確認ください。

検索条件の削除方法

一度削除した検索条件は復旧できませんので、ご注意ください。

  • ①Robot-in管理画面にログイン
    ②「設定」をクリック
    ③「個人設定」をクリック
    ④「個人設定(検索条件)」をクリック
    ⑤削除したい検索条件の「削除」をクリック
    ⑥「OK」ボタンをクリック
    ※削除後、画面上部に「削除しました。」と表示されているかご確認ください。

検索条件の表示順変更方法

  • ①Robot-in管理画面にログイン
    ②「設定」をクリック
    ③「個人設定」をクリック
    ④「個人設定(検索条件)」をクリック
    ⑤表示順を変更したい検索条件の「表示順」の数字部分をクリックして変更
    ⑥「この表示順で保存する」ボタンをクリック
    ⑦「OK」ボタンをクリック
    ※表示順変更後、画面上部に「表示順を保存しました。」と表示されているかご確認ください。

2024年08月28日更新

この記事は参考になりましたか?

ご回答ありがとうございました!

UP